ニキビ薬はオロナインが一番?

私はニキビができないようにビタミンサプリを飲んだり青汁を飲んだりと日頃から色々と試してはいるのですが、それでも定期的にニキビができて困っています。どんなに気を使っていてもできちゃったニキビは仕方ないので、できるだけ跡が残らないように早急に治したいものですが、今回はニキビ治療薬を色々と試した中で結局はオロナインが一番良かったという話になります。
オロナインとは?
オロナイン、正式名称オロナインH軟膏は多くの方がご存知の通りポカリスエットやオロナミンCでお馴染みの大塚製薬が製造販売する塗り薬です。1953年から販売されており70年近い歴史がある塗り薬の代表的な製品で、殺菌作用があり消毒液でも広く用いられているクロルヘキシジングルコン酸塩液が主成分となっています。他にも保湿効果のあるワセリンやグリセリン、オリーブオイルなどが含まれています。他に原料はラウロマクロゴール、ポリソルベート80、硫酸Al/K、マクロゴール、ステアリルアルコール、サラシミツロウ、自己乳化型ステアリン酸グリセリル、香料、精製水となっています。
用途は非常に多くニキビ、吹き出物、はたけ(白色粃糠疹)、火傷(軽症のみ)、ひび、しもやけ、あかぎれ、傷、水虫、いんきん、たむし、しらくもに効果があると公式サイトに記載されています。重度の症状を除けばお肌のトラブル全般に使える思って良さそうですね。
これまで試してきたニキビ薬

写真にはありませんが、若い頃はニキビ薬として最も有名であろうビフナイトを使っていました。正直あまり私には効きませんでしたね。特に顔の側面にできたニキビに塗っておくと寝返りを打った時に取れちゃうので効果が薄かったのかもしれません。写真にあるのはネットで評判の良かったPAIRというニキビ薬で、箱の入っている方は未使用の状態です。小さいニキビには効いている感触はありましたが、大きめのニキビにはあまり効果を感じられませんでした。写真一番上のテラマイシン軟膏aは本来ニキビ薬ではないのですが、抗生物質配合でニキビにも非常に効くという噂もあり一時的に使っていた事があります。実際には別の用途で購入したものですが、そこそこに効果があったように感じられました。ただ、本来の用途とは異なるのでお勧めしません。他にも薬局であまり名前を聞かないような製品を試してきましたが、謳い文句にあるような効果を感じられる物は無かったです。
ニキビ薬としてのオロナイン

飽くまでも私の体感による感想ですが、オロナインは他のニキビ薬と比較しても同等以上の効果を感じられます。ただ劇的に効果があった訳ではなく大きめのニキビはやはり他のニキビ薬同様、簡単に治るものではありませんでした。塗る量を少なくしたり多くしたりと試してみましたが、私感ではニキビの出来た箇所に対して広く多めに塗った方が効果を感じられました。
現状、ニキビ薬としてのオロナインH軟膏はお勧めです。その理由として私が知る限りではオロナイン以上に効果が高いと感じられるニキビ薬が無い事、そして何より価格が安い事の2点です。上の方で書きましたがオロナインはニキビ以外にも様々な用途があるので、一家に1個あっても損は無いでしょう。私は大分前に50gの物を購入しましたがかなり多めに使っていても中々無くならないです。
正直な所、オロナインよりも効くニキビ薬があればなぁとは思っているんですけどね。最近ではできたニキビに悩むよりもニキビができないような方向で努力はしていますが。もしこのニキビ薬が凄く効くという物をご存知でしたら、是非教えて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリ
新着記事
トクホ(特定保健用食品)って効果あるの?
最近、体脂肪を減らすとか脂肪の吸収を抑える、悪玉コレステロールを減らすなんて、と ...
データで見る最適な睡眠時間
私が子供の頃は最適な睡眠時間は8時間と言われていました。後からそれが少し変わって ...
ミノキシジルが薄毛に効いた体験談
今回は薄毛が気になっていた私がミノキシジルタブレットを飲み続けて薄毛が実際に改善 ...
顔ダニ石鹸が全く効果が無かった話
大分昔になりますが、テレビで顔ダニが取り上げられて話題になった事がありますよね。 ...
楽天モバイルの新無料キャンペーン
現在私が契約している楽天モバイルの話になります。以前の記事では今月7日までの契約 ...
タグ